マクロ中でPAW のフィットの結果(χ2等)を得る方法

fitting のパラメータは

 VECTOR/FIT X Y EY FUNC [ CHOPT NP PAR STEP PMIN PMAX ERRPAR ]

の形で得られるがカイ二乗はオプションからは引き出せない。 以下のマクロを使えば値を取得できる。

*******************************************************
 vec/cr chi2(1) 
 vec/cr npfit(1) 
 vec/cr cl(1)
      Application COMIS Quit 
      SUBROUTINE chiq 
* NPFITS  Number of points used in the fit 
* NFPAR   Number of free parameters 
* FITCHI  Chisquare 
* FITPAR  Values of parameters 
* FITSIG  Errors on parameters 
* cl      Upper-tail probability of Chi-squared distribution
      real prob,cl
      integer ndf
      COMMON/HCFITS/NCFITS,NPFITS,NFPAR,FITCHI,FITPAR(35),FITSIG(35) 
     +,FITDER(35) 
      vector chi2 
      vector npfit   
      vector cl
      chi2(1)=fitchi 
      npfit(1)=npfits
      ndf=npfits-nfpar
      cl(1)=prob(fitchi*ndf,ndf)
      END 
 Quit 
 call chiq  
*******************************************************
fitting 後にこのマクロを実行すれば vector chi2(1) に χ2、npfit(1)にフィットに用いたデータ点の数、cl(1)に このときのカイ二乗分布の上側確率が代入される。fitting のパラメータを FITPAR から得ることも可能。


[戻る]